ダンボールから発泡スチロールへ変えて欲しいです(生協)
↓
宅配業者はヨシケイ、パルシステムを経たのちに生協へ落ち着いてからは長く生協を愛顧しています。
野菜の配達の仕方は細長いダンボール箱に野菜が入っており、テープではなく紐で縛られています。キャベツ、レタスは別の箱に入っている時があります。
一時期、野菜がダンボール箱ではなく、発砲スチロールの箱に入れられていたことがあり、ダンボール箱に詰めるのをやめたと思ったのにまた始めたのでその理由は気になりますがそれほど気にしていません。生協では野菜はいつも細長いダンボール箱に入れられており、内容についての説明の紙が入っており、楽しく読ませてもらっています。メニューの提案、産地などが書かれています。
配達の時にいつも門を開け、玄関前に置いてくださるのでありがたいと思っています。
毎週月曜日に配達をしてもらっているのですが、平日ということで生協の業者さんがいらっしゃる時間は家族がみんな出払っているのでインターホンを押して留守を確認した後に空き箱、ダンボール箱を回収して新しい食材、野菜を置いてくださります。丁寧にやって頂けるので安心しています。
最近、母が在宅の時に生協の業者さんがインターホンを押してきたので母が応対しようとしたら逃げられたそうです。昼なのでインターホン応対する人が少ないということを見込んで、コミュニケーションが苦手な人が配置されているのだろうかと感じました。
私も以前、家にいた時に業者がインターホンを押して、応対したことがあります。その時は箱の中身を家に入れるのを手伝ってくださいました。玄関の扉を開けて中に置くだけなので扉を押さえてくださいました。そうした理由はおそらく、箱を次の週ではなく、今すぐ回収するためだと思いますが、そのときの業者のお方は親切で安心できるお方でした。
私が今思っていることは、ダンボール箱以外の箱で配達をすることは出来ないのかということです。
ダンボール箱ですと、発砲スチロールと違い、雨が降ると濡れて使い物にならなくなってしまうので畳んで家に置いとくのですが、月曜日の朝、玄関に返却のために置くことを忘れることが多いです。そのため、家に1ヶ月分のダンボール箱が溜まるということがしばしばあります。しかし、ごぼう、長ねぎなどの野菜を購入しているのでこれ以外に方法は無いということは分かっています。
家族が多く、両親共共働きで忙しいので野菜を買いに行く手間が省ける野菜配達は良い仕組みだと思っております。