本当に良い浄水器の選び方のポイント
↓
一昔前までは、日本の水はきれいで安全というイメージでしたね。
海外では水を買うのが普通だと聞いて信じられなかったですが、今や日本でも販売されているミネラルウォーターの種類は数え切れないほどですよね。
そしてそれを普通に買うようになってしまっています。
今は水道水の水をそのまま飲むことに抵抗を感じている人が多くなってきていますね。
家を新築した人の中には、ビルトインの浄水器がオプションではなく、デフォルトで付いていたという人もいます。
それほど浄水器はなくてはならないもののようになってしまっています。
でも浄水器って本当にたくさんありますよね。
一体どんな浄水器を選んだらよいのでしょうか。
そんな浄水器の選び方をご紹介いたします。
浄水器のタイプと特徴
浄水器にはいろんなタイプがありますね。
そんな浄水器のタイプとその特徴などをまとめてみましょう。
ポット型
ポット型のものは一番手軽ですね。種類もたくさんありますが、有名なところではブリタでしょうか。
ポットの中にフィルターをセットしてフィルターを定期的に入れ替えて使います。
なので、有名メーカーのものを使っているとホームセンターやスーパーなどですぐに買えます。
ポット型は初期費用が安いというのがメリットですが、狭いキッチンなどで使うには不便ですね。
場所を取りますし、底に水垢がついたりすることもあるのでお手入れが面倒というデメリットがあります。
また、水を浄化するのに少し時間がかかるのと、容量が少ないので、大量に使いたい時は時間がかかってしまうのがデメリットです。
蛇口取り付け型
蛇口に取り付けて使うタイプのものは、ポット型よりも高価ですが、場所を取らず、大掛かりな工事もいらず、自分で取り付けもできるので比較的お手軽です。
据え置き型
シンクの横に置いて使うタイプです。
蛇口取り付け型のものよりもフィルターが大きいので長持ちすることと、性能もかなりよいものが多いのがメリットです。
ただし、場所を取るので、狭いキッチンに奥と邪魔になります。
ビルトインタイプ
シンクの下に本体を設置するタイプです。
本体がシンクの下に置かれているので見た目もすっきりです。
ただし、既存のシンクにあとで付ける場合の工事が少し大掛かりになるのと、本体の費用も高額になるというのが難点です。
除去できる物質で選ぶ
浄水器はいろんな種類がありますが、どんなタイプのものでも、それぞれ除去できる物質が少しずつ違います。
水道水には次亜塩素酸やトリハロメタンなどの有害物質が含まれているのはご存知の方も多いと思います。
他にも大腸菌や放射能まで除去してくれるタイプのものもあります。
まとめ
ご家庭のキッチンや予算に合わせて浄水器のタイプを選んで、さらに、除去できる物質をしっかりチェックしましょう。
高額な浄水器で、訪問販売に来る業者もよくあります。
中には本当によいものもあるのかもしれませんが、口コミなどを参考にしながら、値段と品質などのバランスを考えて購入しましょう。