離乳食はいつからはじめるべき?
↓
ミルクやおっぱいを赤ちゃんにあげ、それに慣れてきてしばらくすると、いよいよスタートするのが離乳食ですね。
この離乳食はいつから始めるのが一番良いのでしょうか。
子供の成長はそれぞれ違います。皆さんは離乳食をいつから始めましたか。
一般的に離乳食をスタートさせるのは5ヶ月頃だといわれています。
離乳食の始める時期
寝てばっかりだった赤ちゃんの首がすわり、お座りも上手に出来るようになってきた頃。
いつからか、だんだんとご両親や兄弟やお友達の食事の様子をジッと見つめるようになってくるのが5ヶ月〜6ヶ月頃。
赤ちゃん自身も口をモグモグさせてみたりする頃がはじめ時だと言われています。
いつからというよりも、本人の様子を見ながらだんだんと準備していくのがいいのかもしれませんね。
離乳食の進め方
離乳食が早いと、アレルギーの心配も出てきます。
焦らず、少量から進めていってみましょう。
私の場合、鰹節でとったお出汁などのスープを離乳食前にあげていました。
スープ状の物に慣れてきた頃から、お粥などのドロドロした離乳食初期のものも少しだけ、あげてみたりしていました。
いつからか、子供が自分で要求するようになり離乳食が進んでいきました。
このように、いつからというより、自然に進んだという話もよく聞きます。
初めての子育てですと不安だらけですよね。
周囲のお子さんが離乳食を初めたとか、お母様同志でもいつから始めたなどと話題に上がる事でしょう。
いつから始めても、お子様のペースで進めていきましょう。